今回は藤岡弘、さんをご紹介します。
、(てん)の意味は?
藤岡弘、さんは現在71歳。
藤岡さんと言えば、ダンディズム、コーヒー好き、そして武士道精神などで有名ですよね。
藤岡さんは『藤岡弘、』という、お名前の『、(読点)』までが芸名です。
以前は『藤岡弘』という芸名で活動をされていましたが、あることがきっかけで改名をされたそうです。
1984年、アメリカ映画『SFソードキル』に主演し、パリ国際ファンタスティック&SF映画祭批評家賞を受賞。
日本人として初めて全米映画俳優組合員となった。この出来事がきっかけとなり、「昔の武将は一”、”を打って決意した。周囲に流されることなく立ち止まり自分を見つめる」という覚悟と、「『我未だ完成せず』との意味を込めて」芸名の最後に“読点”を付けることにした。その一方、「、」には「てんでダメな男」というシャレもかけられているという。
武士道を重んじる藤岡さんらしい理由ですね。
コーヒー好き?
藤岡さんはコーヒー好きでも知られています。
ご自身のサイトでもコーヒーを販売されているそうです。コーヒー1杯入れるのに30分かかるとか?!
藤岡さんのコーヒーを購入すると、コーヒーの極意が読めるそうです。
藤岡弘、珈琲道。それは、我々現代人が忘れた日本古来の考え方、生き方を見つめ直し、そこにある“真実”を見つけ出していく一つの“道”であります。 合掌、藤岡弘、
め…名言ですね!
また、購入者には心得冊子もついてくるそうなので、ちょっと購入してみたくなりますね…。
仮面ライダー降板?
藤岡さんと言えば『仮面ライダー』と『探検シリーズ』が有名なようです。
仮面ライダーでは、25歳にして初代ライダーである『本郷猛(ライダー1号)』を演じられました。
1971年(25歳)、特撮TVドラマ『仮面ライダー』(毎日放送 – NET系・東映制作)に、主人公・本郷猛 / 仮面ライダー1号役で出演。最高視聴率30%の大ヒットとなり、一躍人気スター俳優となる。
ですがスタントマンなしのアクションを演じている最中、バイク事故を起こし大けがをされたそうです。
容体は全身打撲のうえに左大腿部の骨が粉砕して筋肉に刺さる複雑骨折の状態で、全治3か月 – 6か月の重傷と診断され、長期休養を余儀なくされる
仮面ライダー1号は死亡とする案も出たそうですが、結果として仮面ライダー2号を出演させ番組続行となりました。
代案として2号ライダー登場のアイデアを取りまとめ、主役交代を機にこれまでの反省点を一気に修正し、番組をリニューアルすることで継続を決めた。これが功を奏し、番組は第14話から登板した藤岡の劇団NLT時代の同期である佐々木剛演じる一文字隼人 / 仮面ライダー2号の人気で社会現象となるほど、大ヒット作と化した。
その後も仮面ライダー1号として、ライダー作品に出演をされているようです。
また、昨年には44年ぶりに『仮面ライダー1号』役として、映画にも出演されたそうです。
2016年3月26日公開の映画『仮面ライダー1号』では、本郷役で44年ぶりに主演したうえ、企画から参加した。撮影当時には69歳にしてスタントマンを使わずにアクションを演じており、本編冒頭で暴漢を返り討ちにしている。
往年の仮面ライダーファンにとっては、たまらない映画ですね!
出演当時の変身ポーズを比べてみても、現在のほうが角度てきにもキレを感じます!
失踪事件?
そんな仮面ライダーで人気を博した藤岡さんですが、一度、失踪事件を起こしています。
藤岡は1972年5月、同年10月にNHKで放映予定の時代劇ドラマ『赤ひげ』のオーディションに合格して
いた。事後報告となったこの一件が『仮面ライダー』制作者である東映・毎日放送とトラブルとなり、
一時期行方をくらませてしまったのである。
『仮面ライダー対じごく大使』は、仮面ライダー映画の第2弾として大々的に披露されるはずが、撮影途中に藤岡さんが
失踪。現場は混乱に見舞われたそうです。
主演俳優の不在という事態にまずテレビ本編の制作現場が大混乱となり、第66話としてスペシャル番組のような内容の「ショッカー墓場 よみがえる怪人たち」(7月1日放映)が急遽、制作された。
当事者である藤岡は後年のインタビューで、この件については嫌な思い出であったため、記憶から消していたと述べている
これについては本人の意思ではなく、事務所社長の指示だったのではないかと言われているそうです。
統一教会?
藤岡さんは宗教『統一教会』の信者では?とも言われていますが、これは統一教会が教会名を隠しておこなって
いた自己啓発セミナーの広告塔になってしまったためで、信者ではないと本人は否定されているそうです。
1990年頃より雑誌、新聞で統一教会との関連性が報道されるようになる。1992年(平成4年)9月、「東京スポーツ」などで「統一教会の信者」と報じられた。詳細は統一教会の名を隠した自己啓発セミナーの広告塔になっていただけであり、本人はまったく関与がなかった。
加藤浩次とは共演NG?
藤岡さんが番宣で『スッキリ』に出演されたさい、加藤さんが失礼な態度をとりすぎて藤岡さんが怒られたそうです。
藤岡が真剣な表情で意見を述べている時、MCの加藤浩次が突然「それ、パーマなんですか?」と髪型に関する質問をぶつけた。そして藤岡は「少しやってますね」と答えると、加藤は「ロット? ロット?」とさらに関係ない質問を続け、相手を呆れさせたのである。さらにその後も、加藤の失礼な態度は収まることがなく、番組は一触即発の空気となったという。「髪型の質問後、藤岡は再び真剣に語り始めたのですが、続いて加藤は『はい! はい! はい!』と相手の言葉を遮るほどの大声で相槌を続けました。そのあからさまに藤岡をバカにした相槌は長時間続き、スタジオはしだいに険悪な雰囲気となったのです。最終的に藤岡は『なんにもわかってないよ、彼は』と顔をゆがめたため、天の声が慌ててフォローし、強引にまとめていました
結果的に天の声(山里亮太さん)のフォローもあり、事なきを得たそうです。
加藤さん的には、藤岡さんをイジることで笑いをとろうと思われたのかもしれませんね!
嫁は?
さて、そんな藤岡さんのご家族はどんな方なのでしょうか。
藤岡さんは1987年に女優の鳥居恵子さんとドラマ『白い牙』での共演をきっかけに知り合い結婚しますが、3年後の1990年には離婚をしてます。
当時41歳で、36歳だった女優鳥居恵子さんと結婚をされます。当日にしては晩婚だったかもしれませんね。
しかし3年3か月ほどで、離婚。なので鳥居さんとの間には子供はいないようです。
離婚の原因は怪我をしているのにトレーニングをするなどの、藤岡さんのストイックさではないかと
言われています。
再婚した嫁は?
では、現在は結婚をされているのでしょうか?調べてみました。
藤岡さんは離婚から11年経った2001年11月に、24歳歳下の一般女性と結婚をしてます。
なんと!55歳のときに、24歳年下である31歳の一般女性と結婚をされていました!
しかも同年にお子さんが生まれているそうなので、いわゆる『デキちゃった結婚』『授かり婚』のようです。
奥さまは一般人のため、お名前や詳しいプロフィールは見つかりませんでした。
奥さまは現在47歳。24歳年下となると、娘さんでもおかしくない年齢ですね!
ですが、藤岡弘、さんなら、きっと優しくて素敵な旦那さんなんでしょうね~。
子供は?
子供は2001年12月に、第一子である長女が生まれています。計算すると現在16歳。
もしかしたら今年の春に、高校入学をされたかもしれませんね。71歳のお父さんと16歳の娘さん…。
本来なら孫でもおかしくない年齢ですが、藤岡さんがお父さんなんだから楽しそうです。
やはり娘さんの詳しいプロフィールなどは不明でした。なので、子供は四人ではなく一人です。
障害?
藤岡弘、さんの検索をすると「子供 障害」と出ますが、これは藤岡さんの娘さんの障害ではなく
仮面ライダーとして、障害のある子供たちなど施設を巡るボランティアをしていたようです。
仮面ライダースタッフは時間があると、各地の施設や小児病棟を訪ねて、病気や障害を持った子供達を励まして歩いた。頼まれてやったわけでは無い。子供たちのヒーローとして、多くの子供たちに勇気を与えたいと思ったからだ。特に病気や障害と闘っている子供達には、決してめげない様に、希望を持って歩いて行くようにと、できるだけのことはしたつもりである。
藤岡さんは世界中の子供たちと触れ合い、力をもらっているようです。
犬好きな一面がかわいいと人気だったり、ローラさんからは大ファンと言われたり、男女ともに人気の藤岡さんですが、これからもダンディズム&武士道精神を貫いてほしいです!